湘南三線のど自慢新聞 vol.19

第20回大会、2026年5月17日(日)茅ヶ崎市民会館小ホールにて開催決定!

【第19回湘南三線のど自慢大会出場者紹介その10】「笑れ福い一座」

皆さまこんにちは。第19回大会出場者のご紹介も最後のひと枠になりました。10組めのグループは…?

★フリースタイル部門 エントリー

★グループ名★

「笑れ福い一座」

f:id:nodojiman34:20250219200154j:image

🎶演奏曲🎶

「笑れ福いRHAPSODY」

★プロフィール★

山のあなたの空遠く
笑いが住むと人のいふ
噫我ひとと尋めゆきて
涙さしぐみ帰りきぬ
山のあなたになほ遠く
笑いが住むと人のいふ

楽しいから笑うじゃない、
笑うから楽しいのだ😁

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

笑れ福い一座のメンバーは、
どうも写真の、このお二方だけではないようです。
他にもメンバーいるようですよ?😊

プロフィール文の
「楽しいから笑うじゃない、
笑うから楽しいのだ」

は、先日私が沖縄に行った時に、昔話をするオジーから聞いた言葉でした。

戦後荒れ果てた沖縄で、沖縄のチャップリンとの異名を持つ演劇家、小那覇舞天さんが、弟子の照屋林助さんと一緒に民家を周り「ヌチヌグスージサビラ(せっかく命を拾ったのだからみんなでお祝いしましょう)」と生き残った人々を勇気づけたと。その二人の言葉だと。

その言葉を現在の湘南で受け継ぐ、笑れ福い一座の皆さんのステージです。
めっちゃ楽しみです😊

#第19回湘南三線のど自慢大会

🌺2025年3月2日(日)14時半開演
🌺藤沢市民会館小ホール
前売1,000円 当日1500円
🌺前売券のお申込みは
nodojiman34@yahoo.co.jp
湘南三線のど自慢大会実行委員会まで